冬のてのひら



ひらり。
ひらり。
白い花弁が舞う。
いや花弁が舞う様に雪が降ってきた。
花の様に見えても、その白は冷たく体温を奪う。



「わー」
扉を開けた悟飯さんが歓声を上げた。
積もったんだな。
昨夜から降り始めた雪。
扉を開けた時の眩しい程の明るさ。
そして今の悟飯さんの反応。
雪が積もったのたど察しが付いた。
「トランクスー」
なのに悟飯さんは扉を閉めると、こちらを振り返って上機嫌になぁーんだ?とか問うてくる。
「雪、積もってましたか?」
「うん!」
ああ。なんて無邪気な笑顔。可愛い。抱き締めたい。けれど勿論我慢する。


「うわっ」
真っ白な雪は踏むとサクっと音を立てた。
その感触にテンションが上がる。
「シャクっとした!」
「シャクっとした」
声が重なって益々高揚してくる。
「柔らかい」
「積もったばかりだと柔らかいんだよ」
2人で笑いあって居たら悟飯さんが急に屈み込んだ。
「悟飯さん?」
「雪だるまー」
悟飯さんは雪を丸めていた。
「はい?」
「雪だるま知ってる?」
俺は首を横に振る。
「これをね、こーやって」
丸めた雪の球を積もった雪の上に置いて、手の平で押して転がし始めた。
「大きい雪玉を作って重ねて達磨にするんだよ」
「へ?」
「目指せ!1メートルー!」
それって凄く地道で大変なんじゃないだろうか。
「楽しいよ、一緒に作ろうよ」
楽しいかどうかはわからないが、悟飯さんは楽しそうだ。

俺も雪を抄って丸めてみた。
直接肌で触れた雪の冷たさ、これを手で転がし続けたら痛くなるんじゃないだろうか。

「悟飯さん!」
「んー?」
「うわっ!赤くなってるじゃないですかっ」
雪玉を転がし続ける悟飯さんの手を取った。
「え?…うん」
俺の手だって暖かくはないが、両手で悟飯さんの冷えた手を包み込む。
「これ本当に手で転がすものなんですか?」
「んー?うん?そうだった、と思うけど」
なんだかその記憶は妙に頼りない。
「こう、足で転がすとか」
悟飯さんの手を握ったまま足で雪玉を蹴って転がしてみた。
「トランクス、情緒ない〜」
「情緒!?」


「頑張れー男の子!」
「頑張りますから悟飯さんは触んないで下さいよ!」
俺はやっとサッカーボール大までになった雪玉を転がした。
冷えた指先の感覚はないが、確かに転がす雪玉が大きくなっていくのは楽しい。
だからと云って悟飯さんにはさせられない。

ふと視線を雪玉から上げると悟飯さんの姿がなかった。
「えっ!?」
ぐるりと見回してみたがやはり居ない。
「悟飯さーん」
返事もない。なんで?

その時、自宅へと続く階段が隠された建物の扉が開いた。
中からはバケツや箒をもった悟飯さん。なんで?
「今度は何始めるんですか?掃除?」
「これ!雪だるまに使うんだよ」
僅かバケツを掲げて見せる仕草が可愛らしい、が、謎が多い。
「バケツを?」
「頭に被せるんだ」
バケツを頭に乗せた雪の達磨、一体何物なのか。
「あとね、手袋持ってきた。素手で作ると冷たいよ」
悟飯さんが手袋を差し出してきた。
「…知ってます」
十分に。

「でももう真っ赤だね」
手袋を受け取った右手をふいに両手で包まれた。
感覚のない筈の指先に体温が移されて、心地好く溶けてゆく。
雪もこんな気持ちで溶けてゆくのだろうか。
「悟飯さんの手まで冷えちゃうから」
右手を包む体温を解こうと伸ばした左手。それまで捉まえて悟飯さんは笑った。
「じゃあ冷たいの半分こ」
いっそ、抱き締めてしまいたかったが、幾つかの理由で諦めた。



コミカルに不恰好な白い達磨は上空から見つからない様に、廃墟の建物の中に作られた。
掌サイズの小さな子供達と、同じくらい小さな雪ウサギに囲まれて、暫らくはそこに居座り続けたが、今はもう居ない。



ひらり。
ひらり。
雪の花弁が舞う。
その白に冷たく体温を奪われても、冷たいの半分こ、する人が居るからまた積もっておいでと小さく呼び掛けた。


Palms of winter
September-15-2010
top entrance